松尾正純師範(養神館合気道八段)
1964年筑土八幡にあった養神館道場に入門。寺田精之先生に師事、以来直接教授を受ける。横浜市を中心に定期的な合気道クラスでの指導、寺田精之養神館最高師範の世界各国で行われるセミナーに助手として同行。
また明治神宮至誠館、日本合気道協会、養神館合気道など各流派合同の活動団体である全日本学生合気道連盟の合宿で指導、京都産業大学合氣道部師範としての活動など幅広い合気道普及活動を行っている。
金子俊一指導員(養神館合気道四段)
生まれも育ちも横浜市青葉区。平成14年に養神館合気道精晟会横浜青葉支部に入門。
松尾正純師範に師事する。平成23年、母校である横浜市立山内中学校格技場に精晟会横浜青葉支部、たまプラーザ道場を設立。筋金入りのA型。
友好団体